人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

楽樹工房のスタッフがつづるイベント案内です。


by rakujuev

カレンダー

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
熱き作庭家たなか日誌
楽樹の出来事
未分類
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 04月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 04月
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
4月ワークショップ開催のお知らせ ~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房~
 4月ワークショップ開催のお知らせ ~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房~_f0205854_16552534.jpg




https://www.instagram.com/rakuju_kobo/


<<楽樹LINE公式アカウントも開設しています。>>

お友だち登録のうえ
楽樹ショールームへご来店いただきますと
LINEショップカードにご来場ポイントを
1日1ポイント差し上げます。

お友だち登録の際に1ポイント付きます!

5ポイント貯めていただきましたら
花苗又はドライフラワーをプレゼント。



楽樹工房 
公式LINEアカウント
QRコード
楽樹LINE公式アカウント開設しました。~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房_f0205854_12531195.png
追加方法

1.QRコード画像を
スクリーンショット等で
端末に保存

2.LINEアプリの
友だち追加→QRコードより
保存した画像をえらぶ



ぜひご登録いただきお気軽に
お立ち寄りくださいね。




当店では新型コロナウイルス対策を実施しております
スタッフのマスク着用
店内に消毒液・パーテーションを設置
ドアノブやテーブル等の消毒
ご不便をおかけしますが
ご理解とご協力をお願い申し上げます


~。~。°~。~。°~。~。°~。~。°~。



外構工事・塗装工事


ガーデニング用品・手作り雑貨


~ステキなお庭を提案します~


有限会社タナストーン工業 楽樹工房


広島市佐伯区五日市7丁目1-3

TEL 0120-69-1128


OPEN 10:00


CLOSE 17:00


定休日 水曜日/第1・3・5日曜/祝日

営業日カレンダーをご確認ください



~。~。°~。~。°~。~。°~。~。°~


# by rakujuev | 2023-03-02 16:20 | Trackback | Comments(0)
春休み親子ワークショップ開催のお知らせ ~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房~
春休み親子ワークショップ開催のお知らせ ~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房~_f0205854_14325761.jpg


https://www.instagram.com/rakuju_kobo/


<<楽樹LINE公式アカウントも開設しています。>>

お友だち登録のうえ
楽樹ショールームへご来店いただきますと
LINEショップカードにご来場ポイントを
1日1ポイント差し上げます。

お友だち登録の際に1ポイント付きます!

5ポイント貯めていただきましたら
花苗又はドライフラワーをプレゼント。



楽樹工房 
公式LINEアカウント
QRコード
楽樹LINE公式アカウント開設しました。~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房_f0205854_12531195.png
追加方法

1.QRコード画像を
スクリーンショット等で
端末に保存

2.LINEアプリの
友だち追加→QRコードより
保存した画像をえらぶ



ぜひご登録いただきお気軽に
お立ち寄りくださいね。




当店では新型コロナウイルス対策を実施しております
スタッフのマスク着用
店内に消毒液・パーテーションを設置
ドアノブやテーブル等の消毒
ご不便をおかけしますが
ご理解とご協力をお願い申し上げます


~。~。°~。~。°~。~。°~。~。°~。



外構工事・塗装工事


ガーデニング用品・手作り雑貨


~ステキなお庭を提案します~


有限会社タナストーン工業 楽樹工房


広島市佐伯区五日市7丁目1-3

TEL 0120-69-1128


OPEN 10:00


CLOSE 17:00


定休日 水曜日/第1・3・5日曜/祝日

営業日カレンダーをご確認ください



~。~。°~。~。°~。~。°~。~。°~


# by rakujuev | 2023-02-02 15:51 | Trackback | Comments(0)
2月ワークショップ開催のお知らせ ~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房~

 2月ワークショップ開催のお知らせ ~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房~_f0205854_13365784.jpg


https://www.instagram.com/rakuju_kobo/


<<楽樹LINE公式アカウントも開設しています。>>

お友だち登録のうえ
楽樹ショールームへご来店いただきますと
LINEショップカードにご来場ポイントを
1日1ポイント差し上げます。

お友だち登録の際に1ポイント付きます!

5ポイント貯めていただきましたら
花苗又はドライフラワーをプレゼント。



楽樹工房 
公式LINEアカウント
QRコード
楽樹LINE公式アカウント開設しました。~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房_f0205854_12531195.png
追加方法

1.QRコード画像を
スクリーンショット等で
端末に保存

2.LINEアプリの
友だち追加→QRコードより
保存した画像をえらぶ



ぜひご登録いただきお気軽に
お立ち寄りくださいね。




当店では新型コロナウイルス対策を実施しております
スタッフのマスク着用
店内に消毒液・パーテーションを設置
ドアノブやテーブル等の消毒
ご不便をおかけしますが
ご理解とご協力をお願い申し上げます


~。~。°~。~。°~。~。°~。~。°~。



外構工事・塗装工事


ガーデニング用品・手作り雑貨


~ステキなお庭を提案します~


有限会社タナストーン工業 楽樹工房


広島市佐伯区五日市7丁目1-3

TEL 0120-69-1128


OPEN 10:00


CLOSE 17:00


定休日 水曜日/第1・3・5日曜/祝日

営業日カレンダーをご確認ください



~。~。°~。~。°~。~。°~。~。°~



# by rakujuev | 2023-01-26 13:37 | Trackback | Comments(0)
新年のご挨拶・1月SALEのお知らせ~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房


謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
平素はご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

本年もより一層ご支援お引き立てを
賜りますよう宜しくお願い申し上げます。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。  

 スタッフ一同


新年のご挨拶・1月SALEのお知らせ~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房_f0205854_16014870.jpg

=SALEのお知らせ=


ドライフラワー関連商品

只今

 50%OFF !

となっております。

お気軽にお立ち寄りください。


~。~。°~。~。°~。~。°~。~。°~。


楽樹工房では
花苗
ガーデン雑貨 ハンドメイド雑貨などを
販売しています。
日々のおしらせはインスタグラムより
ご覧ください。

https://www.instagram.com/rakuju_kobo/

入荷しました~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房_f0205854_16054366.jpg




<<楽樹LINE公式アカウントも開設しています。>>

お友だち登録のうえ
楽樹ショールームへご来店いただきますと
LINEショップカードにご来場ポイントを
1日1ポイント差し上げます。

お友だち登録の際に1ポイント付きます!

5ポイント貯めていただきましたら
花苗又はドライフラワーをプレゼント。



楽樹工房 
公式LINEアカウント
QRコード
楽樹LINE公式アカウント開設しました。~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房_f0205854_12531195.png
追加方法

1.QRコード画像を
スクリーンショット等で
端末に保存

2.LINEアプリの
友だち追加→QRコードより
保存した画像をえらぶ



ぜひご登録いただきお気軽に
お立ち寄りくださいね。




当店では新型コロナウイルス対策を実施しております
スタッフのマスク着用
店内に消毒液・パーテーションを設置
ドアノブやテーブル等の消毒
ご不便をおかけしますが
ご理解とご協力をお願い申し上げます


~。~。°~。~。°~。~。°~。~。°~。



外構工事・塗装工事


ガーデニング用品・手作り雑貨


~ステキなお庭を提案します~


有限会社タナストーン工業 楽樹工房


広島市佐伯区五日市7丁目1-3

TEL 0120-69-1128


OPEN 10:00


CLOSE 17:00


定休日 水曜日/第1・3・5日曜/祝日

営業日カレンダーをご確認ください



~。~。°~。~。°~。~。°~。~。°~




# by rakujuev | 2023-01-12 16:12 | Trackback | Comments(0)
年末年始休業と12月SALEのお知らせ~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房

まことに勝手ながら

2022年12月28日(水)

~2023年1月6日(金)まで

休業とさせていただきます。


7日(土)13:00より通常営業です。


大変ご迷惑をお掛けいたしますが
何卒ご了承くださいますよう
宜しくお願い申し上げます。

年末年始休業と12月SALEのお知らせ~ガーデン雑貨販売と外構工事の広島市佐伯区楽樹工房_f0205854_13201012.jpg

=SALEのお知らせ=


ドライフラワー関連商品

只今

 40%OFF !

となっております。

お気軽にお立ち寄りください。


~。~。°~。~。°~。~。°~。~。°~。

外構工事・塗装工事


ガーデニング用品・手作り雑貨


~ステキなお庭を提案します~


有限会社タナストーン工業 楽樹工房


広島市佐伯区五日市7丁目1-3

TEL 0120-69-1128


OPEN 10:00


CLOSE 17:00


定休日 水曜日/第1・3・5日曜/祝日

営業日カレンダーをご確認ください



~。~。°~。~。°~。~。°~。~。°~


# by rakujuev | 2022-12-01 13:21 | Trackback | Comments(0)
rakujuev.exblog.jp